
2017年02月20日
沖縄タイムス芸術選奨 贈呈式・祝賀会 祝福ありがとうございました
みんさん こんにちは
この度 沖縄タイムス芸術選奨大賞(洋舞。邦舞部門)を 受賞致しました。
昨日 開かれました 贈呈式・祝賀会 お陰様で無事 受け取らせて頂きました。
たくさん方々に 祝福され幸せでした。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
この賞は 元気いっぱい エネルギーいっぱいの生徒たち、共に舞台を創るスタッフの皆さん、イベントやワークショップ等で刺激し合う仲間たち
みんなの賞だと思っています。
一つの作品を創る段階では たくさんの方々の力をもらいながら作業が進んで行きます。
日々の生徒たちとのエネルギーのキャッチボールから始まり作品のひらめき、構成、選曲、振付、指導、稽古・稽古・稽古・・・
と続きます。
また それを舞台にのせるまでには 出演者のみならず舞台監督さん 照明さん 音響さん 衣裳製作・・・数え切れない人の力が凝縮されて行きます。
その段階がたまらず好きで 創っています。どの段階も 一つひとつ丁寧に 何度も何度も音を聞きながら作品に向き合っていきます。どこか
気が抜けて怠ってしまうと 舞台にのせた時に 結果として表れます。パーフェクトはないから またそれも 面白く 悔しさがバネになります。
その繰り返しで あっという間に 20数年が経ってしまいました。
これまで この大変な作業に向き合い 作品を踊ってくれたダンサーの皆さん 本当にありがとうございました。
これからも 楽しい作品づくりをしていきたいと思っています。
今後とも どうぞ宜しくお願い致します。
比嘉 環 (発表会も頑張ります!!)
この度 沖縄タイムス芸術選奨大賞(洋舞。邦舞部門)を 受賞致しました。
昨日 開かれました 贈呈式・祝賀会 お陰様で無事 受け取らせて頂きました。
たくさん方々に 祝福され幸せでした。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

この賞は 元気いっぱい エネルギーいっぱいの生徒たち、共に舞台を創るスタッフの皆さん、イベントやワークショップ等で刺激し合う仲間たち
みんなの賞だと思っています。
一つの作品を創る段階では たくさんの方々の力をもらいながら作業が進んで行きます。
日々の生徒たちとのエネルギーのキャッチボールから始まり作品のひらめき、構成、選曲、振付、指導、稽古・稽古・稽古・・・

また それを舞台にのせるまでには 出演者のみならず舞台監督さん 照明さん 音響さん 衣裳製作・・・数え切れない人の力が凝縮されて行きます。
その段階がたまらず好きで 創っています。どの段階も 一つひとつ丁寧に 何度も何度も音を聞きながら作品に向き合っていきます。どこか
気が抜けて怠ってしまうと 舞台にのせた時に 結果として表れます。パーフェクトはないから またそれも 面白く 悔しさがバネになります。
その繰り返しで あっという間に 20数年が経ってしまいました。
これまで この大変な作業に向き合い 作品を踊ってくれたダンサーの皆さん 本当にありがとうございました。
これからも 楽しい作品づくりをしていきたいと思っています。
今後とも どうぞ宜しくお願い致します。

比嘉 環 (発表会も頑張ります!!)

Posted by 環バレエアートスタジオ at 11:16