
2015年07月29日
DANCE COMMUNICATION IN金武町 ワークショップ受講者募集!!
皆さん こんにちは!!
発表会も無事終わり ホッとするも束の間、私達は 8月16日(日)に発表する「DANCE COMMUNICATION IN 金武町」の
練習をしています。
プログラムは 1部で 発表会でやった パキータと白鳥2幕の抜粋を やりますよ。
プログラム 2部で 金武町の子供たちとの コラボレーション創作バレエをやります。
8月3日(月)から 10回のワークショップを やって 作品を創っていきます。その作品を 最終日の8月16日に発表するんです!!
その金武町の中央公民館で開催される ワークショップに 参加する人 募集中です!!
夏休みということで 家族旅行や夏期講習などで忙しいけど 全部のコマを受講しなければ 参加できないの?
とか バレエやったことがないから 無理かも・・・
と 自身のない人 頑張って練習するので大丈夫ですよ
みんなで 楽しい時間を過ごしましょう!!きれいな照明と迫力の音響でステージに立てるって 感動です
環バレエからは 約40名の生徒達が 参加しますよ
金武町以外の 人でも参加可能です
ぜひぜひ ご参加を!!
詳しい内容は 下記の通りです
タイトル ダンス・コミュニケーション in 金武町〜創作ダンス ワークショップ&クリエイション
日 程 ワークショップ 8/3(月)13:00〜15:00
8/5(水)10:00〜12:00
8/7(金)13:00〜15:00
8/9(日)10:00〜13:00
8/10(月)13:00〜15:00
8/12(水)10:00〜12:00
8/14(金)13:00〜15:00
8/15(土)13:00〜 リハーサル
クリエイション 8/16(日) 開場/16:30 開演/17:00 終演/18:30
(※クリエイション発表で使用する衣裳はこちらで用意します)
場 所 金武町中央公民館(大ホール)
対 象 ①小学生1〜6年クラス 定員25名程度
②中学生〜高校生 定員25名程度
服装 動きやすい格好
持参するもの 飲み物 タオル 必要な人は筆記用具
お申し込み先 金武町中央公民館(098−968−2992) か 環バレエアートスタジオ(098−892−8756)まで
発表会も無事終わり ホッとするも束の間、私達は 8月16日(日)に発表する「DANCE COMMUNICATION IN 金武町」の
練習をしています。
プログラムは 1部で 発表会でやった パキータと白鳥2幕の抜粋を やりますよ。
プログラム 2部で 金武町の子供たちとの コラボレーション創作バレエをやります。
8月3日(月)から 10回のワークショップを やって 作品を創っていきます。その作品を 最終日の8月16日に発表するんです!!
その金武町の中央公民館で開催される ワークショップに 参加する人 募集中です!!

夏休みということで 家族旅行や夏期講習などで忙しいけど 全部のコマを受講しなければ 参加できないの?
とか バレエやったことがないから 無理かも・・・

みんなで 楽しい時間を過ごしましょう!!きれいな照明と迫力の音響でステージに立てるって 感動です

環バレエからは 約40名の生徒達が 参加しますよ

金武町以外の 人でも参加可能です

ぜひぜひ ご参加を!!
詳しい内容は 下記の通りです
タイトル ダンス・コミュニケーション in 金武町〜創作ダンス ワークショップ&クリエイション
日 程 ワークショップ 8/3(月)13:00〜15:00
8/5(水)10:00〜12:00
8/7(金)13:00〜15:00
8/9(日)10:00〜13:00
8/10(月)13:00〜15:00
8/12(水)10:00〜12:00
8/14(金)13:00〜15:00
8/15(土)13:00〜 リハーサル
クリエイション 8/16(日) 開場/16:30 開演/17:00 終演/18:30
(※クリエイション発表で使用する衣裳はこちらで用意します)
場 所 金武町中央公民館(大ホール)
対 象 ①小学生1〜6年クラス 定員25名程度
②中学生〜高校生 定員25名程度
服装 動きやすい格好
持参するもの 飲み物 タオル 必要な人は筆記用具
お申し込み先 金武町中央公民館(098−968−2992) か 環バレエアートスタジオ(098−892−8756)まで
Posted by 環バレエアートスタジオ at 11:17