
2020年02月26日
tamate箱公演 ご来場ありがとうございました
皆さま、こんにちは!
先週末 開催致しました 2020クインテット
無事終わる事ができました(^。^)
沢山の方々のご協力、応援を頂き 誠に感謝申し上げます(⌒▽⌒)
tamate箱結成から もう、10年!1番驚いたのは
メンバーです^_^
結成から tamate箱を通して 様々な分野で活躍されている 方々との出会いがありました。
とても宝物です。
第1回目の公演では
モダンダンス リモンテクニックを伝授されていたNY在所だった今は
亡きアラン 先生 からの ダンスを体感する事が
できました。
また、4年ほど前からは tamate箱メンバーの
繋がりでご縁があり赤丸急上昇のお2人のダンスにも巡り会う事ができました。
沖縄の人たち 、 ダンスが好きなまたは
ダンスを知りたい、
子供達、若い人達に
ダンスの芸術の魅力をつたえたい!
それは 県内のバレエ教室の先生方
共通の思いでもあると思います。
今では 沖縄にいながら
海外、県外で活躍されているダンサー
先生のワークショップが
受けられる機会が多い時代になっています。
それは、県内で 根を張り
バレエ ダンス 芸術の素晴らしさを広めたい と地道に 土台を作り続けている 先生方が
動いているから(^。^)
人の数だけダンス があります(^。^)
その中から
今の時期には
合うのではないか?
と 県内の指導する先生方が
厳選して またはインスピレーションで
沖縄に 海外、県外から
ダンサー 先生を招いています。
それは 本当にありがたい事です(⌒▽⌒)
戦後沖縄でどうにか バレエを広めたい
と 頑張られてきた
大御所の 県内の先生方
の 活動 に感謝いたします。
またまた、頑張って
参ります!
はい!
環バレエ では
夏の 発表会 の準備すでに
始まっております(⌒▽⌒)
これからも宜しくお願い致します
るりこ
先週末 開催致しました 2020クインテット
無事終わる事ができました(^。^)
沢山の方々のご協力、応援を頂き 誠に感謝申し上げます(⌒▽⌒)
tamate箱結成から もう、10年!1番驚いたのは
メンバーです^_^
結成から tamate箱を通して 様々な分野で活躍されている 方々との出会いがありました。
とても宝物です。
第1回目の公演では
モダンダンス リモンテクニックを伝授されていたNY在所だった今は
亡きアラン 先生 からの ダンスを体感する事が
できました。
また、4年ほど前からは tamate箱メンバーの
繋がりでご縁があり赤丸急上昇のお2人のダンスにも巡り会う事ができました。
沖縄の人たち 、 ダンスが好きなまたは
ダンスを知りたい、
子供達、若い人達に
ダンスの芸術の魅力をつたえたい!
それは 県内のバレエ教室の先生方
共通の思いでもあると思います。
今では 沖縄にいながら
海外、県外で活躍されているダンサー
先生のワークショップが
受けられる機会が多い時代になっています。
それは、県内で 根を張り
バレエ ダンス 芸術の素晴らしさを広めたい と地道に 土台を作り続けている 先生方が
動いているから(^。^)
人の数だけダンス があります(^。^)
その中から
今の時期には
合うのではないか?
と 県内の指導する先生方が
厳選して またはインスピレーションで
沖縄に 海外、県外から
ダンサー 先生を招いています。
それは 本当にありがたい事です(⌒▽⌒)
戦後沖縄でどうにか バレエを広めたい
と 頑張られてきた
大御所の 県内の先生方
の 活動 に感謝いたします。
またまた、頑張って
はい!
環バレエ では
夏の 発表会 の準備すでに
始まっております(⌒▽⌒)
これからも宜しくお願い致します
るりこ
Posted by 環バレエアートスタジオ at 13:53